本年度の募集は終了しました。


募集概要(抜粋)

※1 実施概要は[こちら]です。
※2 詳細はこちらの「ご案内」をダウンロードしてご覧いただき、
こちらの 申請書(PDF版)(MSWORD形式)でご応募ください。 

 

1. 対象とする分野:


1)システム分野
〔ネットワーク、グループウェア、データベース、システム開発、システム運用、セキュリティ関連、利用環境支援等〕
ソフトウェア例:
例:ファイル転送、分散システム構築ツール、DBMS、検索エンジン、統合型CASEツール、暗号化処理、個人識別、ウイルス対策、コンピュータ自動運用管理、ネットワーク管理、マルチメディアコンテンツ開発支援、データウェアハウス関連、オーサリング等

2)ビジネス・アプリケーション分野
〔一般ビジネス業務(行政含む)の計画・管理・処理、電子政府関連、エレクトロニック・コマース、ERP、SCM、GIS等〕
ソフトウェア例:
例:ワープロ、表計算、プレゼンテーション・ツール、統合オフィスシステム、メーラー、ブラウザ、DTP、経営計画・管理、意思決定支援(DSS)、プロジェクト管理、財務会計、人事・給与、販売・在庫、翻訳、ビル集中管理、知識管理等

3)エンジニアリング分野
〔設計、技術計算、分析、研究、生産等〕
ソフトウェア例:
CAD、CAM、CIM、CG、構造解析、リモートセンシング画像解析、製造制御支援、耐震シミュレーション等

4)ソーシアル/ライフ分野
〔福祉、教育・エデュテーメント、教養・自己啓発、環境、家庭、健康等〕
ソフトウェア例:
例:障害者支援、語学学習、ホームページ作成、デジタルイメージ処理、マルチメディア処理、環境問題シミュレーション、インターネット活用支援、家計管理、料理支援、健康管理、園芸支援、在宅介護支援等



2. 募集対象商品:

国内開発、海外開発を問わず、申請時点で日本国内で販売されている ソフトウェア・プロダクト(コンピュータ本体と独立して販売されるソフトウェア製品、コンテンツを含むものも可)とします。

3. 申請者資格:

ソフトウェア・プロダクトを独自に開発し、または販売を行っている法人又は個人。

4. 申請締切: 平成16年6月25日(金)まで

5. 必要な書類:

ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー 2004申請書  [申請書PDF版] [申請書MSWORD形式]
(*製品のカタログ等がございましたら併せてお送り下さい。)

6. 提出方法: E-mail、郵送又は持参

申請書のPDFをダウンロードの上、必要事項を記入してください。
E-mailの場合は、下の説明に従った内容を、shima@softic.or.jp宛に送信してください。
e−mail申請について
・電子メール本文に下記項目を順番に記入して島崎までお送りください。
・タイトルは「SPOTY2004申請」としてください。
・各項目の字数は200字程度でお願いします。

<入力項目一覧> 
101 会社名入力(改行)
102 代表者名入力(改行)
103 所在地入力(改行)
104 連絡担当部署名入力(改行)
105 氏名入力(改行)
106 TEL入力(改行)
107 FAX入力(改行)
108 所属団体名〈情報関連団体〉入力(改行)
201 下記で該当する分野番号を半角数字で入力(改行)
   1 システム分野
   2 ビジネス・アプリケーション分野
   3 エンジニアリング分野
   4 ソーシャル/ライフ分野
301 プロダクト名入力(改行)
302 利用目的・適用分野入力(改行)
303 対象としている利用者層入力(改行)
304 プロダクトの概要入力(改行)
305 主な機能入力(改行)
306 特徴・セールスポイント入力(改行)
307 類似製品との違い(類似製品名、機能、性能、操作性、価格等の相違)(改行)
308 代表的な動作環境
   (例:OS、前提となるソフトウェア、ハ−ドウェア構成等)について(改行)
309 提供ドキュメント及びURL入力(改行)
   (*カタログ等がございましたらお送り下さい。)
310 サ−ビス体制(教育,SEサポ−ト等)入力(改行)
311 開発会社名・国名入力(改行)
312 販売開始年月入力(改行)
313 販売実績(累積:約 本)(改行)
314 価格(単位:千円〜千円)入力(改行) 


不明な点は、事務局SOFTIC島崎(03-3437-3071)までお願いします。

7. 提出先:

105-0001 東京都港区虎ノ門5-1-4 東都ビル
(財)ソフトウェア情報センター 「イヤー 2004」係
TEL: 03-3437-3071
FAX: 03-3437-3398
E-mail: shima@softic.or.jp

8. 申請料: 無料